モーニング娘。が日本語を壊したらしい

花岡信昭ウェブサイト - my weblog : 「モーニング娘。」が日本語を壊した
http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=259
花岡信昭ウェブサイト - my weblog : 「。」と「、」と「遷移」
http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=261
花岡信昭ウェブサイト - my weblog : 「モーニング娘。」に関する記述について
http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=262

またぞろブログ炎上なわけで。
最初これを知ったとき安倍なつみ盗作の時の批判なのかなと思ったんだが「。」の話だった。
モーニング娘。のエンタテインメントとしての評価はまあそれぞれだし、何を言うのもかまわないと思うけどさ*1、不用意だよね。
グループ名に「〜娘」は増えたような気がしていたが「。」まで増加したかはわからんな。
聖域*2侵犯に対して謝罪はあったということで沈静化していくのだろう。


ところで本題の「」でくくられた最後の「。」をつけないのは出版ではいまやスタンダードになってるんだけど、今手元にある岩波書店の「モンテ・クリスト伯」なんかは会話の最後に「。」がついてたりする。1950年代の翻訳。ブルフィンチの「中世騎士物語」なんかもそうだった。その時代の習慣はもちろん出版社や編集者、翻訳家、作家によっても違うのだろうね。実は俺も以前に編集者に指摘されたことがある。

文化庁ホームページ
・くぎり符号の使ひ方
http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/kugiri.pdf

コメント欄にあった↑をみるとかつて「〜。」で統一しようと思ったんだろう。学校ではたしかに「〜。」と習ったし、出版業界も昔は「〜。」を使っていたぽいが、今はあまり使わない。


まあとりあえず上げ足でもとってみるかということで…氏のブログのメニューだが

ボタンの画像には「プロフィル」となってるがマウスポインタを合わせたときに出てくるタイトルは「プロフィール」になっている。でそのボタンを押して「画面遷移」すると「Profile」だ。
英語の発音どおりにやるなら「プロファイル」だろう。日本の習慣的には「プロフィール」。「プロフィル」で検索したらいっぱい出てくるのでそういう習慣の人も多いのかもしれない。


どれが正しいのかは置いといて、結局言葉ってみんなだいたいの意味さえ通れば細かいことを気にせず好きなように使ってるんだなと思う。

*1:娘。ファンなればこそそこに噛み付きたいというのはわかる。隣の娘さんだから売れるんなら、貴宅のお隣の娘さんをオーディションを受けさせるかプロデュースしてみたらどうだよ!とか言ってみたくなる。

*2:なんだよそれ